2025年度技術講習会
漏電探査講習会



自家用電気設備の保安管理技術向上を目的とした「漏電探査講習会」を下記のとおり開催いたします。
皆様からのご参加をお待ちしております。

1.開催日時・開催場所・参加定員
[開催日時]
  2025 年7 月11 日(金)10︓00~16:30
     ※中部支部報第131号掲載の時間より変更しました。(16:00→16:30に変更)

 (受付開始9︓30~・事務連絡9︓55~)

[開催場所]
  愛知電機(株)本社工場(愛知県春日井市愛知町1 番地)
    [公共交通機関]JR 中央本線「勝川」駅下車 徒歩15 分またはタクシー5 分
    [車]名古屋第二環状自動車道「勝川I.C」または「松河戸I.C」から5 分
         東名高速道路「春日井I.C」から20 分


[参加定員]20名(先着順)

2.研修内容および講師
[研修内容]
 <座学>
   ・漏洩電流の基本的考え
   ・ベクトル理論の考え方
 <実験デモ>
   ・熱量とIo/Ior 逆転現象の体感
   ・IH ヒータ漏電検出実験で知る現象
 <実習>
   ・単相三線電路の漏電箇所探査の進め方
   ・三相三線電路の漏電箇所探査の進め方

[講師]
 (株)So Brain 頭本 頼数 氏


3.参加費
 会 員 10,000 円(税込)  非会員 14,000 円(税込)

4.申込方法 【インターネット申込み】
 【先着順】 定員に達し次第、締め切らせていただきます。
 申込期間︓2025 年4 月23 日(水)9:00~2025年6月6日(金)17:00

 参加希望の方は、中部支部HP の「研修会・講習会の申込みはこちら」にある入力フォームからお申込みください。
 申込み後、自動送信メールが送られますので内容をご確認ください。
 (2営業日を過ぎても自動返信メールが届かない場合はご連絡ください。)

 ・6月9日(月)以降、電子メールにて、詳細のご案内および請求書をお送りいたします。【インボイス制度対応】
    ※恐れ入りますが振込手数料はご負担くださいますようお願いいたします。
    ※金融機関への振込依頼書・払込受領書をもって領収書に代えさせていただきます。

 
 2025年度 漏電探査講習会 ご案内(PDF)

 ・自己研鑽努力証明制度対象 実技3(5時間)




HOME