2022年度 技術講習会
2023.1.16更新 |
1.危険体感講習会 【ご案内をお送りいたしました。(2023.1.16)】 開催日時:2023年2月10日(金)13:10~16:00 (教育時間 13:30~16:00) 開催会場:(株)トーエネック安全創造館 (名古屋市南区滝春町1-79) 定員:12名(会員限定) 参加費(税込):会員6,000円 ご案内:危険体感講習会のご案内(PDF) ※ 自己研鑽努力証明制度対象 実技3-2(3時間) |
※お申し込みされる方へ 新型コロナウイルス感染拡大状況等により、開催の中止もしくは変更となる可能性があります。 この場合は、中部支部HPに掲載し、申込済みの方には別途ご連絡いたします。 ・受講会場の定員数については、国、県、会場の定めるガイドラインに沿っています。 |
「事故事例に学ぶ電力設備保全対策研修(オンライン研修)」 NEW!! 【申込受付中】 (公社)日本電気技術者協会 関東支部主催 開催日時:2023年1月1日(日)~3月31日(金) 開催方法:「オンデマンド配信」 24時間視聴可 参加費:会員4,000円 ・ 非会員7,000円 ご案内:「事故事例に学ぶ電力設備保全対策研修(オンライン研修)のお知らせ」 申込方法:関東支部ホームページ「セミナーの予約登録はこちら」からお申込み下さい。 ※ 自己研鑽努力証明制度対象 技術4(5時間) |
●参加される方は下記の事項についてご協力をお願いいたします。 ・ 開催当日の受付でのアルコール消毒と検温へのご協力をお願いいたします。 ・ 受付時の検温の結果37.5度以上の発熱がある場合、や体調不良の症状がある場合、 受講をお控えください。 ・ 会場内ではマスクを着用してください。 ・ 手洗い・手指消毒・社会的距離の確保に努めてください。 ・ 近接した距離での会話など、感染リスクの高い行動を回避してください。 |